MENU
  • トップ
  • ブログ記事
  • プロフィール
  • 論文執筆支援プラットフォーム
【ブログ】型で書く科学英語論文
悩まずサクサク英語論文の書き方
  • トップ
  • ブログ記事
  • プロフィール
  • 論文執筆支援プラットフォーム
悩まずサクサク英語論文の書き方
  • トップ
  • ブログ記事
  • プロフィール
  • 論文執筆支援プラットフォーム
  1. ホーム
  2. プロフィール

プロフィール

英語論文研究家 河本健(かわもと たけし)

もともとの専門は分子生物学ですが、8年前から英語論文の書き方を専門で教えています。

20年以上の英語論文研究の集大成として『ライフサイエンストップジャーナル300編の「型」で書く英語論文 羊土社 (2022/3/14)』を出版しました。渾身の力作なので、是非、ご活用ください。ただ、情報を盛り込みすぎて、ちょっとわかりにくい部分もあったのではないかと反省しています。このブログでは、英語論文の書き方を初心者にも分かりやすく説明します。

著書

  • ライフサイエンストップジャーナル300編の「型」で書く英語論文 羊土社 (2022/3/14)
  • トップジャーナル395編の「型」で書く医学英語論文 羊土社 (2018/3/26)
  • ライフサイエンス英語表現使い分け辞典 羊土社; 第2版 (2016/5/13)
  • ライフサイエンス英語動詞使い分け辞典 羊土社 (2012/10/2)
  • ライフサイエンス論文を書くための英作文&用例500 羊土社 (2009/10/20)
  • ライフサイエンス組み合わせ英単語 羊土社 (2009/6/30)
  • ライフサイエンス文例で身につける英単語・熟語 羊土社 (2009/6/30)
  • ライフサイエンス論文作成のための英文法 羊土社 (2007/12/1)
  • ライフサイエンス英語類語使い分け辞典 羊土社 (2006/6/9)
カテゴリー
  • Introductionの書き方 (1)
  • 基礎編 (16)
  • 英文法 (2)
  • 論文の構造 (3)
  • 論文の読み方 (4)
河本 健
英語論文研究家
もともとの専門は分子生物学ですが、8年前から英語論文の書き方を専門で教えています。
プロフィールはこちら
目次
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 悩まずサクサク英語論文の書き方.